Category: イベント(新着)

2022年12月18日(日曜日)「神戸アイセンター設立5周年! 記念イベント 人生の意味を探る対話 Part3. 医療を軸にした “自分ごと”コミュニティへ」に登壇します

公益社団法人NEXT VISION様ウェブサイトより転載しました。詳細は転載元ページよりご覧ください。)

開催日時

2022年12月18日(日)10:00ー13:00

開催方法

オンライン・無料(zoomウェビナー形式)

神戸アイセンター・ビジョンパークより生配信!

プログラム

10:00 ビジョンパーク紹介

10:30 開会

10:45 落語&トーク

11:05 対話パート1

11:40 休憩

11:50 対話パート2

12:20 総括

12:25 閉会

12:30 フリートーク

13:00 お開き

※プログラムは予告なく変更する場合がありますので予めご了承ください。

参加方法

事前申し込みは不要です。

ウェビナー接続のためのリンクをこのページご案内します。当日、そのリンクをクリックしてご参加ください。

※リンクは12月15日(木)までに公開します。

登壇者

桂 福点 (Fukuten katsura)

1968年生まれ。中学生の頃に視力を失いましたが、子どもの頃から音楽に親しみ、1986年、大阪芸術大学に入学。音楽療法を研究し、卒業後にバンド「お気楽一座おきらくいちざ」を結成。

1996年、桂福団治かつらふくだんじ師匠に弟子入り。古典落語を始め、独自の音や音楽、映像を交えた創作落語や、障がい者の理解を深めてもらう講演に取り組んでいる。

現在、上記の活動に加え、笑いを交えた音楽療法や、障がい者の生活介護事業所「お気楽島おきらくじま」所長としての活動も行うほか、『毎日新聞』大阪夕刊と『点字毎日』にて、エッセイ「桂福点 指先のエロス」を連載中。

カール・ベッカー(Carl Bradley Becker)

医療倫理・宗教哲学者。京都大学 学際融合教育研究推進センター 政策のための科学ユニット 特任教授。世の中を変えるのは、科学技術そのものよりも、人間の願望(=価値観)であろう。金銭的利益の追求ばかりよりも、誇りに思えるものの見方や生きがい感に見合う物を作る方が納得行く未来の生き方につながる。先見の明を持てば、リスクが高い危険性をもたらすものを事前に認識し、避けることもできるであろう。生老病死の苦を痛感して初めて、有効な対策を選択・実践し、持続可能な健康維持をめざせる。持続可能という発想から生まれる価値観こそ、世の中を変えると期待する。日本人の循環的な死生観、死と共に生きる医療と福祉における経験知、医療やケアを支える他者への尊厳、という3つの切り口から医療の在り方を考慮する。

武田 志津(Shizu Takeda)

(株)日立製作所 専門理事 兼 研究開発グループ技師長 兼 基礎研究センタ日立神戸ラボ長。 バイオテクノロジーを通じて社会貢献することが自身のミッションと捉えている。米国ならびに国内のアカデ ミアでの研究員を経て2001年(株)日立製作所に入社。タンパク質間相互作用ネットワーク解析を経て、再生医 療分野での研究開発に従事。

2017年には日立神戸ラボを開設し、細胞の自動培養技術の社会実装に取り組 んでいる。再生医療と両輪で進める「ロービジョンケア」の活動においても、ワークショップや国際フォーラ ムを開催し、人のQoLとは何か、QoL向上にむけて何をすべきかを問い続けている。

髙橋 政代(Masayo Takahashi)

(株)ビジョンケア 代表取締役社長、医学者、眼科医。従来再生不可能とされていた網膜の再生医療技術の研究・開発に取り組む。2014年、自己由来のiPS細胞を患者へ移植する臨床研究を世界で初めて実施。その後、神戸アイセンターを創設し、再生医療の安全性を確認するとともに、患者のQoL向上、インクルーシブな社会実現に向けて積極的に各種活動を展開。

医学界では、視覚障害者のQoLをデータとして取っていく研究も始まっている。AI時代の全人的な医療として、米国は、AIによる在宅オンライン診療に舵を切った。医療は病院に閉じ込められず、一般家庭にまで広がっていく大きな転換点にいる。新しい医療の在り方を日本としてどう考えるか政策や制度にも提言していきたい。

三宅 琢(Taku Miyake)

医師、医学博士、眼科専門医、産業医、労働衛生コンサルタント、(株)Studio Gift Hands 代表取締役。ICTを患者に紹介しながら診察・治療を行う眼科医。神戸アイセンター「ビジョンパーク」を考案し、視覚障害者と共に、設計プロセスから検証を行い、数々の画期的なアイデアを実 現。疾病や障害を理由に自己実現ができないという社会の課題を探る。障害者向けのデジタルテクノロジー活用方法の普及活動や、対話と場づくりを通し、今後の医療や社会における「真善美」といった倫理観や哲学の重要性を考える。

東京大学未来ビジョン研究センター客員研究員、東京大学先端科学技術研究センター客員研究員、東京医科大学眼科学教室兼任助教、産業医科大学作業関連疾患予防学訪問研究員、公益社団法人NEXT VISION理事、一般社団法人産業医ラウンジ理事長。

モデレータ

(株)日立製作所 基礎研究センタ 日立京大ラボ 担当部長 沖田 京子

2020年9月19日(土)宮沢賢治を読む 片岡法子 朗読の世界

桂福点とFMわぃわぃ「むしMEGAネット」で共演中の片岡法子さんが朗読会を開催されます。桂福点の、ちょっとだけトークコーナーもあります。ぜひお運びください。

※オンラインでもご参加いただけます。

案内文

土と生きる人の目と科学する人の目。
二つの瞳で宮沢賢治が見た世界は、
透明な空気が震え、自然界の全てのものが言葉と歌を持って
きらきらと輝きながら息づいているイーハトーブの世界。

こどもの時に読んだ宮沢賢治の書物を
年を経てから読むとまた違った感動を感じとることができます。
そんな賢治の世界に、
朗読家・片岡法子の声のいざないで、
新たな言葉を見つけに出かけてみませんか。

日時

2020年9月19日(土)
開演 13時30分 (開場 13時00分)

場所

長岡京市立神足ふれあい町家
http://fureaimachiya.com/
(京都府長岡京市神足二丁目13-10)

料金

1,200円

定員

ふれあい町家で参加の場合:20名
(※申込先着順)

オンラインで参加の場合:無制限
(※当日までに銀行振込で料金をお支払い頂きます)

演目

演者の都合で変更になることもございますが、「注文の多い料理店」と、「なめとこ山の熊」を予定しております。どうぞお誘い合わせの上、ご来場ください。お待ち申し上げます。
当日は、桂福点のちょっとだけトークコーナーもあります。

片岡法子プロフィール

片岡法子プロフィール写真兵庫県生まれ。NPO職員、ブライダル司会者等を経て、朗読家として活動中。
主な作品は、「朗読と音楽の夕べ」(2013年)、仮面劇「真冬の夜の夢」(2019年)など。
今年6月からは、FMわぃわぃ「片岡法子・桂福点のむしMEGAネット」にも出演している。

推薦のことば

宮沢賢治の作品は、もちろん読むのもいいけれど、朗読がいい。ことばが声をとおして空間に現れたとき、文字だけでは出会えない物語の気配みたいなものが飛び跳ねる。それはイーハトーブの森から届く人と自然との交感、交歓、そしてたぶん許し。
片岡法子さんから放たれる「なめとこ山の熊」楽しみです。

中野由貴さん(料理研究家、宮沢賢治学会会員、希望郷いわて文化大使)

主催・協賛

主催:FMわぃわぃ「むしMEGAネット」
協賛:福点落語を聴いたろ会
みらいかないサポート

お申し込み

お申し込みは締め切りました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止策の実施について

公演にあたりまして、下記の防止策を実施いたします。

  • 出演者およびスタッフは検温を行い、健康状態を確認して対応いたします。
  • 出演者は飛沫対策を行って公演を行います。
  • 会場内の十分な換気を行います。
  • 入場時に、お客さまの体表面温度の非接触測定を行います。
    (検査過程で37.5度以上の発熱が確認できた場合は入場をご遠慮頂きます。)
  • お客さま同士の間隔を広げるため、座席の距離を空けてご準備いたします。
  • 公演を延期または中止する場合がございます。ご了承ください。

お客さまへご協力のお願い

  • マスクのご持参・ご着用をお願いします。
  • 会場内でのお食事はお控えください。お飲み物は結構です。
  • 発熱など体調にご不安のある方は、ご来場をお控えください。このような場合は、チケット代の払い戻しに対応させていただきますので問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

2019年11月4日(月曜・祝日)まほろば あいのわコンサートでゲストナビゲーターを担当します

チラシ画像 音楽をともに楽しむ 観覧車募集 まほろばあいのわコンサート2019

内容

障害のある人とない人がともに出演するステージです。音楽をとおし、であい、ふれあいながら、音楽の楽しさ、ともにつくりあげる喜びをわかちあいましょう!音楽監督は松本真理子氏が担当します。

出演者

公募「まほろば あいのわ」合唱団

演奏

公募「まほろば あいのわ」スペシャルバンド

ゲスト

ゲストステージ

山下純一(ブルースハープ奏者)

ゲストナビゲーター

桂 福点(落語家)

音楽監督

松本真理子

日時

2019年11月4日(月曜日、祝日)
13時00分開場、14時00分開演、16時00分終演(予定)

会場

DMG MORIやまと郡山城ホール 大ホール

大和郡山市北郡山町211-3
(近鉄郡山駅より徒歩7分)

入場料

無料

申し込み

入場には、事前申込が必要です
(詳しくはこちらのページをご覧の上、お申し込み下さい)
※応募締切:令和元年10月31日(木)必着(先着順)

問い合わせ先

まほろば あいのわ コンサート事務局(株式会社タック内)

電話番号 080-6234-1001

主催

  • 奈良県障害者大芸術祭実行委員会
  • 奈良県大芸術祭実行委員会
  • 奈良県

2019年8月18日(日)兵庫県立図書館夏祭り「ちょっと怖い怪談とわくわく肝試し」

チラシ表面 兵庫県立図書館夏祭りチラシ裏面 兵庫県立図書館夏祭り

  1. 「ゆめはく」(申込不要)
    10:00~15:00
    兵庫県立人と自然の博物館の移動博物館車「ゆめはく」による標本や資料の展示
  2. 「いろいろなダンゴムシにふれよう」(申込不要)
    10:00~12:00
    兵庫県立人と自然の博物館の研究員による
  3. 「色が変わる?サイエンスマジックショー」 (申込不要)
    13:00~14:00
    兵庫県立図書館職員によるサイエンスワークショップ
  4. 「ミニシアター」(抽選有)
    14:00~16:00
    兵庫ビデオサークルとの連携によるミニシアターの実施。
    「荒野の決闘」を上映予定 試写室
  5. 「ちょっと怖い怪談とわくわく肝試し」(要申込)(定員:80名)
    15:00~16:30

    全盲の落語家 桂福点+声優コラボライブ
    お申し込みは下記URLより
    https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?acs=kaidan

参加費

無料

お問い合わせ先

兵庫県立図書館 利用サービス課

Tel.(代表)078-918-3366

出典

https://www.library.pref.hyogo.lg.jp/event/event2019/natsumatsuri.html


当日の様子(写真)

講演の様子

肝試しスタッフ記念撮影

2019年2月9日(土曜日)福祉映画祭 in Nagoya 2019 パフォーマンスとしゃべり場に出演

チラシ画像 福祉映画祭 in Nagoya 2019 オモテ面 チラシ画像 福祉映画祭 in Nagoya 2019 ウラ面

日程

2019年2月8日(金)・9日(土)

パフォーマンスとしゃべり場の開催日時

2019年2月9日(土)13時半~15時半

会場

名古屋学院大学 名古屋キャンパスしろとり 翼館4階 クラインホール

受講料

1日 1000円

定員

1日 250名

主催

AJU自立の家後援会・AJU車いすセンター

協賛

名古屋学院大学・NPO法人シーン・ボイスガイド・C-POWERグループ

後援

愛知県・名古屋市・愛知県社会福祉協議会・名古屋市社会福祉協議会・愛知県重度障害者の生活をよくする会

お問い合わせ

AJU車いすセンター(福祉映画祭事務局)

電話番号:052-851-5240
ファックス番号:052-851-5241

福祉映画祭ホームページ
https://eigasai.jimdofree.com/(外部リンク)

福祉映画祭facebook
https://www.facebook.com/aju25anniversary(外部リンク)

出典

2018年7月26・27日 こども高野山夏季大学

日時

2018年7月26・27日

場所

高野山 常喜院

内容

講演、落語、視覚障害体験など。

主催

毎日新聞社

特別協賛

雪印メグミルク特別協賛

2018年3月10日 NHK Eテレ ピョンチャンパラリンピック 開会式

副音声で桂福点が出演しました。

神戸市長田区の大正筋商店街に、桂福点の手形が!

写真:桂福点が、自分の手形タイルを指さしている様子

FMわぃわぃでのパーソナリティーをきっかけに、神戸市長田区にたくさんの知り合いが出来ました。

そんなお一人、今回のラジオにも出演されている「お茶の味萬」の伊藤さんのご好意で、なんと桂福点のサインと手形が舗道のタイルになりました。

埋め込まれている場所は、長田区の「大正筋商店街」です。

たくさんの有名人の手形があるのですが、みなさんも鉄人28号を見に行かれた際には、福点の手形も探してみてください。

2010年9月26日 お気楽島まつり

お気楽島まつり福点さん顔のイラスト2010年9月26日11:00~16:00長田六間道商店街
FMわぃわぃ「桂福点のお気楽島ラジオ」でおなじみの
“お気楽島”が神戸・長田の六間道商店街にやって来た!

☆・・・当日の島の様子をちょっとご紹介・・・☆

ステージでは・・・

お気楽島 ステージ お気楽島 ステージ お気楽島 ステージ お気楽島 ステージ

歌のコーナー、トーク、鉄道クイズ、障害体験、笑いヨガなど


出展ブースには・・・

お気楽島 出展ブース

ちょっと変わった?写真展

お気楽島 出展ブース

FMわぃわぃ特製!おいしい水餃子のお店

お気楽島 出展ブース

島の古書店「一冊堂」さん

お気楽島 出展ブース

はりがねつくりやさんの実演

 

長田名物「三国志なりきり隊」

お気楽島 長田名物「三国志なりきり隊」 お気楽島 長田名物「三国志なりきり隊」


神戸鉄人プロジェクトへのリンク

 神戸・長田は、昨年、震災復興のシンボルとして、巨大な「鉄人28号」モニュメントを建造するなど、神戸生まれの漫画家・横山光輝さんの作品で街の活性化に取り組んでいます。