日時
2018年7月26・27日
場所
高野山 常喜院
内容
講演、落語、視覚障害体験など。
主催
毎日新聞社
特別協賛
雪印メグミルク特別協賛
2018年7月26・27日
高野山 常喜院
講演、落語、視覚障害体験など。
毎日新聞社
雪印メグミルク特別協賛
「桂福点うぇぶさいと」にお越しいただき、ありがとうございます。
私、未熟ではありますが、上方落語家の末席に座らせていただいております。
私は人生ゆらゆらふわふわと、夢見心地でやってまいりましたが、曲がりなりにも、人として、こうして生かしていただいておりますのは、皆様に支えていただいたお陰でございます。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
日時: 2018.4.22(日)14:00開演(13:30開場)
場所: テアトロ・ルセロ
料金:前売り¥1,500 (当日¥1,500) (ヘルパー付/親子 ¥2,000)
※未就学児入場不可
※転落事故防止活動に使用させていただきます
出演:桂福点(落語) 金秀賢(リコーダー) 宇宙亭きらら(手話落語) 命尾沙耶・井上明日香(リコーダー) 有馬あやか(ピアノ) 島田知幸(ギター)
主宰・ご予約・お問合せ 水林企画
TEL/FAX 072-723-1377 suirim123@yahoo.co.jp
副音声で桂福点が出演しました。
副音声実況を担当しました。
2018年3月10日~3月19日
桂福点が出演しました。
チャンネル
[Eテレ]
2018年3月12日(月) 午後8:00~午後8:25(25分)
ジャンル
スポーツ > オリンピック・国際大会
福祉 > 障害者番組内容
V6三宅健が手話や解説放送を駆使、メダルの瞬間を独自の視点で切り取る新感覚番組。目からウロコの発見が続々!子供からお年寄り、障害者も楽しめるユニバーサル放送!
出演者ほか
【出演】三宅健,貴田みどり,桂福点,早瀬憲太郎,川端絵美
詳細
どんな人でもパラリンピックを楽しめるユニバーサル放送!V6三宅健が視覚障害のある落語家、聴覚障害のあるアスリートにパラリンピックの醍醐(だいご)味を伝えようと奮戦!さらにメダル期待の選手に三宅健が独自の視点で迫るインタビュー企画や競技の体験リポート、スタジオで競技をわかりやすく説明するコーナーなど見どころ満載。障害がある人、ない人が一緒に楽しめる番組。最近、目が弱った、耳が遠くなったという方も必見。
副音声で桂福点が出演しました。
2月18日(日)夜6:05-6:45
2月25日(日)昼4:00-5:00
オリンピックでは初のユニバーサル放送番組となる「みんなで応援! ピョンチャン2018 オリンピック」(2月18日[日]夜6:05-6:45、2月25日[日]昼4:00-5:00、NHK総合)には、視覚障がいのある落語家・桂福点、聴覚障がいを持つアスリートの早瀬憲太郎、ミッツ・マングローブがゲスト出演。さらに、三宅の手話解説の他にも、試合の動きに合った字幕や、音声解説などを行い、多くの人々が楽しめる放送になっている。
出展:三宅健、ピョンチャンオリンピック・パラリンピックの魅力を手話で発信!|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12206-134934/
2017年5月5日(金)午後11時台
15歳で視力を失った桂福点さん。大学で音楽療法を研究したのち桂福団治さんに弟子入り、落語家・音楽療法士として活動しています。去年、交友があった男性が駅のホームから誤って落ち、電車にひかれて死亡したことを受け創作した落語を通して、悲劇を繰り返さないこと、多くの人の命を守る仕組みづくりを訴えています。
コメントを投稿するにはログインしてください。